
【MAKERS】
ICONS 16th Anniversary
至高の履き心地を誇るオートペディ(整体靴)の考えを元に日本人の足にフィットする木型を用いた“日本人のための靴”でお馴染みのMAKERSによりICONSの16周年を記念する『PUNCHED SLIP ON』
-
[UJOH]Ball Chain Handle Pouch
¥37,400
□[UJOH]Ball Chain Handle Pouch □ 37,400YEN(34,000YEN) □ Black □ 牛革 □ Size内寸 深さ:16cm 幅:10cm ポケットの厚み:3~4cm(2か所) ※ポケットはiPhone Pro Maxサイズが収まります ファッショングッズブランドLIWLEとのコラボレーションアイテム 2つのポーチが重なり合ったバッグです 上質なマットガラス仕上げのステアレザーを採⽤ クリップ付きのコードを調節をして開閉する仕様になっています ボールチェーンを持ち手にするスタイルもおすすめです _____________________________ 【UJOH】ウジョー デザイナー:西崎暢 東京モード学園卒業後、ヨウジヤマモトに入社。Y’s for men、Yohji Yamamoto pour hommeのパタンナーとして7年間勤務 UJOH(ウジョー)は西崎暢が2009年にスタートしたファッションブランド パタンナーの視点によるクリエーションが特徴で 本質的なテーラーリングや大胆なカッティングなど 布の理にかなったデザインを絶妙なバランスで取り入れている
-
[semoh]Cow Leather Hanting Jacket
¥187,000
□[semoh]Cow Leather Hanting Jacket □ 187,000YEN( 170,000YEN) □ BLACK □ SIZE 1 □ Cow Leather-100% -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。 きめ細かく、しっとりとしたカウレザーを使い作られたハンティングジャケット。 厳選に厳選を重ねたレザーに、semoh独自のパターンが輝く。 本当に一生物と言ってもいいくらいのレザージャケットです。 当然着込むほどに自身の味がアクセントとして加わり、長年の相棒としてずっと着込んでいって頂きたい一着です。
-
[semoh]Horse Leather Hanting Vest
¥132,000
□[semoh]Horse Leather Hanting Vest □ 132,000YEN( 120,000YEN) □ BLACK □ SIZE 1 □ Horse Leather-100% -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。 しっとりと滑らかなホースハイドレザーを使ったハンティングベスト。 フロントにはマチのついたポケットが左右に2つずつあり、カバン要らずな収納力。 レザーアイテムですので、長年着込んでいき、自身の相棒としてお使いください。
-
[Martin Feizey] Quick Release Belt 1.25 inch A-NUT × BRASS
¥25,300
□ [Martin Feizey] Quick Release Belt 1.25 inch □ 25,300YEN (23,000YEN) □ A-NUT×BRASS □ SIZE 30inch / 32inch / 34inch 当店のオープン時から変わらず展開する、看板アイテムの一つであり、まさに欠かせないマスターピース。 英国最古 Daines&Hathawayの時代から 現在のMartinFaizeyとしての現在まで。 変わらぬ職人の確かな技術と情熱、 蝋引きされた一枚革、ブライドルレザー。 歴史を紐解けば、馬車の時代、馬具に用いられた、高い強度を誇るレザー。 質実剛健、高い耐久性を誇り、伝統を守り、一本一本手間をかけて製作されます。 そして、真鍮製のバックル。 その特徴的な形状にファンが多いのですが、驚かされるのは、クイックリリースと呼ばれる、 ワンタッチ、ワンアクションで、ベルトを外せる仕様。 ベルト部の革の経年変化と共に、真鍮独特の味わいの変化も楽しんでいただけます。 裏には Martin Faizeyのハンドメイドを証明する刻印が。 良い物=本物 と、呼べるものを、大切に慈しみ使う。 手入れをして手をかければかけるほど、愛着が湧くはずです。 バイヤーの浅野の私物は A-nut はICONSの開店時に購入し、15年目を迎えます。 二本目に購入したBLK/BRASSは本町移転したタイミングで購入しましたがこちらも9年目を迎えます。 ICONSの品揃えとして、常々考えている 『良いものを長く使う』ことで そのアイテムを身に着けていた時の思い出や出来事も記憶されたり 経年変化での愛着が湧いてきたりと 流行のものを身につけることとの差別化を図ることができるアイテムだと思っております。 ICONSのアイデンティティの一部と言える クイックリリースベルト、ぜひお試しくださいませ。
-
[OLD JOE]PATINA HORSE-HIDE PEAKED CAP(EAR GUARD)
¥41,800
□[OLD JOE]PATINA HORSE-HIDE PEAKED CAP(EAR GUARD) □ 41,800YEN (38,000YEN) □ BLACK □ SIZE 7 1/4(M) 頭囲58㎝ □ HORCE LEATHER-100% OLD JOE(オールドジョー) デザイナー非公開 様々な年代や国籍のヘリテージデザインからのインスピレーションによって産まれるデザイン それはアーリーセンチュリーのプリミティブなものから、ミッドセンチュリーのモダンデザインまでございます。 コンセプトでもある「年月が経つに連れ、より美しく成熟していくタイムレスなプロダクト」が、オールドジョーの提案するスタイル。 量産性を無視した、緻密な手作業により生まれる唯一性が魅力的ですよ。 私たちを代表するコレクションピース。 クラシックディテールをベースに持ちつつ、 コンテンポラリーフィットに仕上げた耳当て付きのピークドキャスケット。 1910〜30年代のイメージソースで制作されるこのピースは、 シルエットの構築も幾度となく修正を繰り返してて完成した、 オリジナルのフィットとなります。 被った時の前傾角度や、ツバのサイズ感、フロントに流した時の布のたまり分量、 サイドの膨らみなど、野暮ったくならず美しくに見えるようにと設計されています。 ■生地説明 ヨーロッパ原皮(ポーランド、イタリア、フランス)を使用したイタリア産のフルベジタブルタンニン鞣しのホースフロントレザー 戦前のレザープロダクトのような肉厚で組織の詰まった質感が上質な印象を与えます。 年月を重ねるごとに一層味が出てシワが刻まれていくことでしょう。
-
[ED ROBERT JUDSON]COIL SPRING CARD CASE “BLUE”
¥24,200
□[ED ROBERT JUDSON]COIL SPRING CARD CASE “BLUE” □ 24,200YEN (22,000YEN) □ BLUE □ MICRO GRAIN ED ROBERT JUDSON 2009年設立。 バネ弾性理論を発見した科学者”Robert Hooke(ロバート・フック)”、 ファスナーを考案した発明家”Whitocomb L Judson(ウィットコム L.ジャドソン)”、 東京を意味する”江戸”。3つの言葉を組み合わせて”ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)”という架空の職人の名前をつくり、ブランド名としました。 “日常の物事をヒントに架空の職人が生み出すアイディアツール”をコンセプトに掲げています。 ED ROBERT JUDSON / COIL SPRING CARD CASE 可動部分をバネと金属フレームで連結させたカードケース 片側はマチ付きポケットとなり収納力があります。
-
[ED ROBERT JUDSON]COIL SPRING CARD CASE “CAMEL”
¥24,200
□[ED ROBERT JUDSON]COIL SPRING CARD CASE “CAMEL” □ 24,200YEN (22,000YEN) □ CAMEL □ MICRO GRAIN ED ROBERT JUDSON 2009年設立。 バネ弾性理論を発見した科学者”Robert Hooke(ロバート・フック)”、 ファスナーを考案した発明家”Whitocomb L Judson(ウィットコム L.ジャドソン)”、 東京を意味する”江戸”。3つの言葉を組み合わせて”ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)”という架空の職人の名前をつくり、ブランド名としました。 “日常の物事をヒントに架空の職人が生み出すアイディアツール”をコンセプトに掲げています。 ED ROBERT JUDSON / COIL SPRING CARD CASE 可動部分をバネと金属フレームで連結させたカードケース 片側はマチ付きポケットとなり収納力があります。
-
[ED ROBERT JUDSON]COIL SPRING CARD CASE “BLACK”
¥24,200
□[ED ROBERT JUDSON]COIL SPRING CARD CASE “BLACK” □ 24,200YEN (22,000YEN) □ BLACK □ MICRO GRAIN ED ROBERT JUDSON 2009年設立。 バネ弾性理論を発見した科学者”Robert Hooke(ロバート・フック)”、 ファスナーを考案した発明家”Whitocomb L Judson(ウィットコム L.ジャドソン)”、 東京を意味する”江戸”。3つの言葉を組み合わせて”ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)”という架空の職人の名前をつくり、ブランド名としました。 “日常の物事をヒントに架空の職人が生み出すアイディアツール”をコンセプトに掲げています。 ED ROBERT JUDSON / COIL SPRING CARD CASE 可動部分をバネと金属フレームで連結させたカードケース 片側はマチ付きポケットとなり収納力があります。
-
[ED ROBERT JUDSON]BINDER HALF WALLET
¥35,200
□[ED ROBERT JUDSON]BINDER HALF WALLET □ 35,200YEN (32,000YEN) □ TAN □ SIZE F □ Cow Leather (Smoothed cow leather) □ KURAUSE BAINDER ICONSでは長年 お財布の定番として毎シーズン展開している 『BUND』シリーズのHARF WALLET 二つ折りのバインダーのような手帳のような形状のお財布。 ヨーロッパの名門タンナーのスムースレザーを使用しており クオリティーの高さと 他にはないデザイン性の高さを合わせもつ財布です。 ドイツの KURAUSE社 製のバインダー金具を使用しており 中のリフィルを取り外したり 向きや順番を入れ替えたり 独立してそれぞれ別々に使用することも可能です。 王道のBLACKに加えて 毎シーズン、シーズンカラーを展開 今シーズンの限定カラーは、 鮮やかなPURPLEと、落ち着いたブラウン系のTANが登場しております。 ------------------------------------------------------------- ED ROBERT JUDSON 2009年設立。 バネ弾性理論を発見した科学者”Robert Hooke(ロバート・フック)” ファスナーを考案した発明家”Whitocomb L Judson(ウィットコム L.ジャドソン)” 東京を意味する”江戸”。3つの言葉を組み合わせて”ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)”という架空の職人の名前をつくり ブランド名としました。 “日常の物事をヒントに架空の職人が生み出すアイディアツール”をコンセプトに掲げています。
-
[ED ROBERT JUDSON]BELT BAG “CAMEL”
¥42,900
□[ED ROBERT JUDSON]BELT BAG □ 42,900YEN (39,000YEN) □ BLACK / CAMEL □ SIZE F □ GOAT SUEDE / SMOOTH LEATHER BELT ED ROBERT JUDSON 2009年設立。 バネ弾性理論を発見した科学者”Robert Hooke(ロバート・フック)”、 ファスナーを考案した発明家”Whitocomb L Judson(ウィットコム L.ジャドソン)”、 東京を意味する”江戸”。3つの言葉を組み合わせて”ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)”という架空の職人の名前をつくり、ブランド名としました。 “日常の物事をヒントに架空の職人が生み出すアイディアツール”をコンセプトに掲げています。 肌触りの良いゴートスエードの本体に堅牢な牛革のベルトを合わせたバッグです。 肩掛けでもウエストに巻いてもバッグの口が開閉し易い構造になっております。 本体内側には、小物入れに適したポケットが備わっており、見た目もさることながらその実用度の高さが売りのアイテムです。
-
[ED ROBERT JUDSON]BELT BAG “BLACK”
¥42,900
□[ED ROBERT JUDSON]BELT BAG □ 42,900YEN (39,000YEN) □ BLACK / CAMEL □ SIZE F □ GOAT SUEDE / SMOOTH LEATHER BELT ED ROBERT JUDSON 2009年設立。 バネ弾性理論を発見した科学者”Robert Hooke(ロバート・フック)”、 ファスナーを考案した発明家”Whitocomb L Judson(ウィットコム L.ジャドソン)”、 東京を意味する”江戸”。3つの言葉を組み合わせて”ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)”という架空の職人の名前をつくり、ブランド名としました。 “日常の物事をヒントに架空の職人が生み出すアイディアツール”をコンセプトに掲げています。 肌触りの良いゴートスエードの本体に堅牢な牛革のベルトを合わせたバッグです。 肩掛けでもウエストに巻いてもバッグの口が開閉し易い構造になっております。 本体内側には、小物入れに適したポケットが備わっており、見た目もさることながらその実用度の高さが売りのアイテムです。