
【MAKERS】
ICONS 16th Anniversary
至高の履き心地を誇るオートペディ(整体靴)の考えを元に日本人の足にフィットする木型を用いた“日本人のための靴”でお馴染みのMAKERSによりICONSの16周年を記念する『PUNCHED SLIP ON』
-
[kics document]PEACHED PE FATIGUE H/S SH
¥22,880
20%OFF
20%OFF
□[kics document]PEACHED PE FATIGUE H/S SH “BROWN” □ 28,600YEN(26,000YEN) □ GRAY / BROWN □ SIZE 4 / 5 □ ポリエステル 100% すっきりとしたVゾーンとスクエアカットの裾、ミリタリーシャツからインスパイアされた立体ダブルポケットが特徴の、オープンカラーシャツ。 昨シーズン即完売するほどの人気を誇ったファティーグH/Sシャツ。今季新色グレーの登場です。 ソフトでとろみのある素材を使用し、美しい落ち感が特徴の“大人の半袖シャツ”が完成しました。 お色はこのグレーの他に深いネイビーとボルドーに近いブラウンの全3色展開。 どれも非常に深みのあるお色ですが、光が当たると僅かに光沢が現れます。 立体感があり動きによって控えめに表情が変わるのも、他には無い独特の雰囲気の良さを醸します。 一見シンプルですが、1着でサマになる主役級のアイテムです。 シルエットはゆったりとしたBOX型。 着丈はお尻が2/3ほど隠れるくらいなので、細め〜太めのボトムに幅広く合わせて頂けます。 前のボタンを全て開けて、アウターのようにご着用頂くのもオススメです。 同素材のギャザーパンツとのセットアップコーディネートは、タックインするとオールインワンの様に見え、女性にも人気の着方です。 上下それぞれ単体でご着用される場合は、綿や麻、デニムなど全く性質の違うアイテムとも好相性ですので、是非お試し下さい。 また、上品にきちんと感を出して着用したい方には、販売中のトロピカルウールのワンタックパンツなどとのコーディネートが大変おすすめです。 ボタンは高級貝ボタンを採用しており、第三ボタンにはKics Document. オリジナル刻印ボタンを使用。 レーザーで刻印を掘った後に墨を入れ、なんと職人が一つ一つ手作業で拭い、綺麗にロゴが浮き出る様にお作りしています。 全て手作業なので、二つとして同じものは無いのです!まさに職人技。 そういった小さな拘りもKics Document. の得意とするところです。 -kics document.-キクスドキュメント 生地、パターン、縫製、加工、全てに物語が。 肩肘張らずに、本当に良い服を着てほしい、その着心地の良さから、日本の職人技を感じてほしい。 そんなKICS DOCUMENT.の洋服から、ふとそんな気持ちが伝わる事を願ったコレクションになっています。 ABOUT US 日本には、海外に誇れる職人技術がたくさんあり、それは絶対に絶やしてはいけない大切なもの。 KICS DOCUMENT. は日本の職人技術を守り、 継承する足がかりとなるブランドを目指しています。 デザイナー武石 佳南子氏。NY州立ファッション工科大学(FIT)にてファッションデザインとメンズテーラリングを学ぶ傍ら、 大手イタリアブランドのNY支社プレス部門等を経て帰国。 2012年にシャツからスタートしたメンズブランド『KICS DOCUMENT.』をスタート。 ルーツはテーラードであり、製品の全てにその理論や考え方が取り入れられています。 糸開発から始まり、生地・付属・パターン・縫製・加工に至る迄、人間工学やテーラーリングの考え方、 日本の職人技が沢山つまったAll Made in Japanブランドとして、 物作りを続けています。14-15FWより、ジャケットやパンツのレーベル『KHONOROGICA』を発表。
-
[kics document]GARMENT DYE MULTU-MAT ARMY SH BZ “LIGHT BLUE”
¥24,640
30%OFF
30%OFF
□[kics document]GARMENT DYE MULTU-MAT ARMY SH BZ “LIGHT BLUE” □ 35,200YEN(32,000YEN) □ LIGHT BLUE □ SIZE 4 / 5 □ 本体 cotton-100% 別布 cotton-77% linen-23% -kics document.-キクスドキュメント 生地、パターン、縫製、加工、全てに物語が。 肩肘張らずに、本当に良い服を着てほしい、その着心地の良さから、日本の職人技を感じてほしい。 そんなKICS DOCUMENT.の洋服から、ふとそんな気持ちが伝わる事を願ったコレクションになっています。 ABOUT US 日本には、海外に誇れる職人技術がたくさんあり、それは絶対に絶やしてはいけない大切なもの。 KICS DOCUMENT. は日本の職人技術を守り、 継承する足がかりとなるブランドを目指しています。 デザイナー武石 佳南子氏。NY州立ファッション工科大学(FIT)にてファッションデザインとメンズテーラリングを学ぶ傍ら、 大手イタリアブランドのNY支社プレス部門等を経て帰国。 2012年にシャツからスタートしたメンズブランド『KICS DOCUMENT.』をスタート。 ルーツはテーラードであり、製品の全てにその理論や考え方が取り入れられています。 糸開発から始まり、生地・付属・パターン・縫製・加工に至る迄、人間工学やテーラーリングの考え方、 日本の職人技が沢山つまったAll Made in Japanブランドとして、 物作りを続けています。14-15FWより、ジャケットやパンツのレーベル『KHONOROGICA』を発表。 見頃にはコットンのヘリンボン生地、切り替えた生地にはライトな綿麻素材を配置した。 素材を切り替えており上からオーバーダイを施しています。 素材感の差と微妙な色目のコンビネーションが魅力のミリタリーのシャツブルゾンです。 一枚でも春先にはライトアウターとしても。 インナーでも存在感を発揮してくれるアイテムです。 胸のフラップポケット サイドのハンドウォーマーはスラッシュポケットを採用。 ガシガシ洗って パッカリングの雰囲気を楽しんでいただきたいアイテムです。