
【MAKERS】
ICONS 16th Anniversary
至高の履き心地を誇るオートペディ(整体靴)の考えを元に日本人の足にフィットする木型を用いた“日本人のための靴”でお馴染みのMAKERSによりICONSの16周年を記念する『PUNCHED SLIP ON』
-
[OLD JOE]DOUBLE-PLEATED BUGS TROUSERS “ONYX”
¥41,800
□[OLD JOE]DOUBLE-PLEATED BUGS TROUSERS “ONYX” □ 41,800YEN (38,000YEN) □ ONYX □ SIZE 30(S) / 32(M) □ cotton-100% OLD JOE(オールドジョー) デザイナー非公開 様々な年代や国籍のヘリテージデザインからのインスピレーションによって産まれるデザイン それはアーリーセンチュリーのプリミティブなものから、ミッドセンチュリーのモダンデザインまでございます。 コンセプトでもある「年月が経つに連れ、より美しく成熟していくタイムレスなプロダクト」が、オールドジョーの提案するスタイル。 量産性を無視した、緻密な手作業により生まれる唯一性が魅力的ですよ。 バギーフィットのプリーテッドトラウザー。 腿から裾まで絞りを入れずにストレートに落ちたシルエットは 1930年代に流行したオックスフォードバグスを彷彿させるもので、とてもエレガントな佇まい。 またクリースラインに入ったピンタックはドレッシーな印象を与え、ウエストに配したエラスティックバンドでウエスト周りをキープし、フィット感をより高めることができます。 素材は30/1ウェザー生機に塩縮+樹脂+微起毛を組み合わせ独自加工で仕上げたヴィンテージコットン。 天然繊維でありながらも天然繊維ではないタッチを表現し またニドムを施すことにより、独特のパウダータッチや滑らかな表面感を作り出しています。
-
[OLD JOE]BELTLESS WAIST JEAN TROUSER”990″ (INDIGO)
¥38,500
□[OLD JOE]BELTLESS WAIST JEAN TROUSER”990″ (INDIGO) □ 38,500YEN (35,000YEN) □ INDIGO □ SIZE 30(S) □ cotton-100% OLD JOE(オールドジョー) デザイナー非公開 様々な年代や国籍のヘリテージデザインからのインスピレーションによって産まれるデザイン それはアーリーセンチュリーのプリミティブなものから、ミッドセンチュリーのモダンデザインまでございます。 コンセプトでもある「年月が経つに連れ、より美しく成熟していくタイムレスなプロダクト」が、オールドジョーの提案するスタイル。 量産性を無視した、緻密な手作業により生まれる唯一性が魅力的ですよ。 スタンダードデニム”990″ 古い時代のペインターパンツのようなワイドフィットと少しのテーパードラインが特徴です。 三本針ステッチ、四角いホームベース型ポケット、ベルトが省かれたミニマルなウエスト周りなど、 1930年代頃のワークウェアのユニークなディテールは、現代においてはモダンな印象に映ります。 −生地説明− 12,4oz OLDJOE original denim 糸から拘り、オリジナルのバルキーさを表現し、 ラスティックなネップ感を入れ込みました 。 デニムの産地井原にて経糸にムラ、ネップ形状の強いものを黒味の強いインディゴ染料で染色しています。 ヨコ糸は比較的ベージュ味の綿を厳選し強撚をかけて糸にしております。(茶綿では無い為、生味がどうしても強いですが) 生地はいわゆるキバタと言われる織り上がった状態のものから、 特殊な方法でサンフォライズ(防縮加工)のみをかけています。 通常の防縮方法とは違いますのでいわゆるリジッドデニムと呼ばれる表面が固い生地にはならず柔らかい生地に仕上がりました。 キバタデニムの持つ柔らかさを損なう事なく上品なデニム生地が完成しました。生地のオンスは(12.4オンスとなります。
-
[semoh]“untitled” Graphic Pants Chiristophe Brunnquell
¥39,600
□[semoh]“untitled” Graphic Pants Chiristophe Brunnquell □ 39,600YEN( 36,000YEN) □ BLUE □ SIZE 1 □ polyester-100% -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。 Christophe Brunnquell – クリストフ・ブルンケル – アーティスト/ クリエイティブディレクター ローマのヴィラ・メディチで受賞歴のあるクリストフ・ブルンケル(1969年 パリ生まれ)の表現活動は、 アーティスト、クリエイティブディレクターとして多岐に渡ります。 自身のアート作品をLe Consortiumなど多数のギャラリーで発表する一方、 昨年2023年は、ピカソ美術館(MuséeNationalPicasso-Paris)で開催された ピカソ没後50周年記念展『À TOIDE FAIRE, MA MIGNONNE』で ソフィ・カルのアーティスティクディレクターを務めました。 フランスのカルト的ファッション誌「Purple」の初期メンバーとして アートディレクションを手がけた15年間手掛け、2006 – 2022年フランスで最も伝統的な新聞社「Le Figaro」の ラグジユアリー部門でクリエイティブデイレクターに就任 ブルンケルのフランスでの30年間の功績は現在もなお、 多くのクリエーターのインスピレーション源として魅了し続けています 定番のグラフィックシリーズ シルクのような質感を目指して作られた生地はとても肌触りが良く、速乾性があり扱いやすいパンツとなっています 今シーズンは、Christophe Brunnquell – クリストフ・ブルンケル氏とのコラボレーションです
-
[ULTERIOR]WASHED LIGHT DENIM TUCKED TROUSERS
¥42,900
□[ULTERIOR]WASHED LIGHT DENIM TUCKED TROUSERS □ 42,900YEN (39,000YEN) □ INDIGO □ size 3 / 4 / 5 □ cotton-100% ブランドを代表するモデルである3連ボタンが特徴的なミリタリートラウザーズをパターンや仕様を見直しアップデート センタークリース仕様に変更するなど、ミリタリーやワークパンツの余韻は残しながらドレスパンツの雰囲気をより固めて再構築されています ※デニムver.はクリースは入れずに仕上げていますが、お好みでクリースを入れても履いていただけるパターン設計になっています 少し色の浅いピュアインディゴでロープ染色した米綿のナチュラルなムラ糸を使用して織り上げた9.5ozデニム ヨコ糸をグレーで打ち込みインディゴブルーの色味に深みを持たせ、仕上げの毛焼きを敢えて省くことで生機のような表情に仕上げているのが特徴(サンフォライズド加工済み) 製品洗いで水を通すことでさらに毛羽を起こしてキバタ風に仕上げられています ICONSの2025SSシーズンのメインとなるタックトラウザーズ。 名作 Military Trousersの系譜。 美しいシルエットと 程よいボリュームに計算されたワイドシルエット。 代名詞とも言える『育てるパンツ』の系譜を受け継ぐ名作。 ミリタリートラウザーズをベースに ULTERIORらしい綺麗なシルエット。 カジュアルにもきれいめにも、幅広いスタイリングに活躍してくれます。 インディゴ染めのロープ染色。 深みのある色味と、毛羽感のある素材の表情も魅力です。 【ULTERIOR】アルテリア デザイナー:牧 大輔 日本古来の美意識のひとつに 表現素材を極限まで絞り、素材が持つ本質的な魅力で 「余白」や「不均衡(不完全)」の美しさを表現する手法があります。 しかし、それは西洋の左右対称を成す豪華絢爛な美しさとは全く異なり、 静かなる強さと美しさが漂っています これが隠れた本質的な感覚であり日本人の根底にあるアイデンティティのひとつなのではないかと考えて ものづくりに表現、反映させているブランドになっています
-
[ULTERIOR]FINX COTTON GABARDINE TUCKED TROUSERS “ECRU”
¥46,200
□[ULTERIOR]FINX COTTON GABARDINE TUCKED TROUSERS “ECRU” □ 46,200YEN (42,000YEN) □ ECRU □ size 3 / 4 / 5 □ cotton-100% ブランドを代表するモデルである3連ボタンが特徴的なミリタリートラウザーズをパターンや仕様を見直しアップデート センタークリース仕様に変更するなど、ミリタリーやワークパンツの余韻は残しながらドレスパンツの雰囲気をより固めて再構築されています 希少なフィンクスコットンを贅沢に使用したギャバジン 細番手のフィンクスコットンを贅沢に3本撚りして使用しているため、原料特有のハリ感やシルクのような美しい光沢感、優しいタッチが特徴の生地になります ワッシャー加工でコシを抜くことで、さらにしなやかな風合いに仕上げられています。 ICONSの2025SSシーズンのメインとなるタックトラウザーズ。 FINXコットンを贅沢に使用したコットンギャバジン素材。 代名詞とも言える『育てるパンツ』の系譜を受け継ぐ名作。 ミリタリートラウザーズをベースに ULTERIORらしい綺麗なシルエット。 カジュアルにもきれいめにも、幅広いスタイリングに活躍してくれます。 【ULTERIOR】アルテリア デザイナー:牧 大輔 日本古来の美意識のひとつに 表現素材を極限まで絞り、素材が持つ本質的な魅力で 「余白」や「不均衡(不完全)」の美しさを表現する手法があります。 しかし、それは西洋の左右対称を成す豪華絢爛な美しさとは全く異なり、 静かなる強さと美しさが漂っています これが隠れた本質的な感覚であり日本人の根底にあるアイデンティティのひとつなのではないかと考えて ものづくりに表現、反映させているブランドになっています
-
[ULTERIOR]FINX COTTON GABARDINE TUCKED TROUSERS “BLACK”
¥46,200
□[ULTERIOR]FINX COTTON GABARDINE TUCKED TROUSERS “BLACK” □ 46,200YEN (42,000YEN) □ BLACK □ size 3 / 4 / 5 □ cotton-100% 【ULTERIOR】アルテリア デザイナー:牧 大輔 日本古来の美意識のひとつに 表現素材を極限まで絞り、素材が持つ本質的な魅力で 「余白」や「不均衡(不完全)」の美しさを表現する手法があります。 しかし、それは西洋の左右対称を成す豪華絢爛な美しさとは全く異なり、 静かなる強さと美しさが漂っています これが隠れた本質的な感覚であり日本人の根底にあるアイデンティティのひとつなのではないかと考えて ものづくりに表現、反映させているブランドになっています ブランドを代表するモデルである3連ボタンが特徴的なミリタリートラウザーズをパターンや仕様を見直しアップデート センタークリース仕様に変更するなど、ミリタリーやワークパンツの余韻は残しながらドレスパンツの雰囲気をより固めて再構築されています 希少なフィンクスコットンを贅沢に使用したギャバジン 細番手のフィンクスコットンを贅沢に3本撚りして使用しているため、原料特有のハリ感やシルクのような美しい光沢感、優しいタッチが特徴の生地になります ワッシャー加工でコシを抜くことで、さらにしなやかな風合いに仕上げられています。 ICONSの2025SSシーズンのメインとなるタックトラウザーズ。 FINXコットンを贅沢に使用したコットンギャバジン素材。 代名詞とも言える『育てるパンツ』の系譜を受け継ぐ名作。 ミリタリートラウザーズをベースに ULTERIORらしい綺麗なシルエット。 カジュアルにもきれいめにも、幅広いスタイリングに活躍してくれます。
-
[Fumiya Hirano THE TROUSERS]REGENT (HARRISONS of EDINBURGH)
¥52,800
□[Fumiya Hirano THE TROUSERS]REGENT (HARRISONS of EDINBURGH) □ 52,800YEN(48,000YEN) □ BEIGE □ SIZE 36 / 38 /40 □ cotton-100% 【Fumiya Hirano THE TROUSERS】フミヤ ヒラノ・ザ・トラウザーズ デザイナー:平野史也 英国でカッターとしての技術とスタイルを習得したマスターテーラー平野史也による トラウザーズ専業ブランド「Fumiya Hirano THE TROUSERS」。 Savile Row のカッティングをベースに現代に落とし込み、英国の空気感を纏った重厚感を感じ、体感してほしい、そんな想いが詰まったトラウザーズブランドです ロンドン、ウエストエンドの中心であるリージェント・ストリートをイメージしたモデル『REGENT』 英国ビスポークディテール仕様のウエスト周りはしっかりフィットさせながら、深めに取ったプリーツの美しいラインが腰回りから裾までシルエットが綺麗に出るワイドトラウザーズです 1863年、ジョージ・ハリソンによってイギリスで創業された、英国を代表する服地メーカー「HARRISONS of EDINBURGH(ハリソンズ オブ エジンバラ)」の目付け580gのヘビーウエイトチノを使用したこちら 上質なコットン素材は、柔らかく上品な風合いのパンツです。
-
[nuterm]HARRY Wide Work Trousers “Steel Gray Stripe”
¥41,800
□[nuterm]HARRY Wide Work Trousers “Steel Gray Stripe” □ 41,800YEN (38,000YEN) □ Steel Gray Stripe □ SIZE 30 / 32 / 34 □ cotton-100% 【nuterm】ニューターム デザイナー:福原雅人 nuterm(ニューターム)は福原雅人が2017年にスタートしたメンズファッションブランド。 メンズウェアの成り立ちやルールを踏襲しながらも、 レディースで用いられる立体裁断の技術を用い、 着こなしのルールや世代観にとらわれない新しいスタイルを提案している 今シーズンのnutrermの主軸となるワイドトラウザーズ。 2024AW シーズンにリリースされ ICONSでは絶大な指示を得た『HARRY』(ハリー) WIDE WORK TROUSERS。 ワークパンツベースのバギーシルエット。 深く設定された股上と、お尻周りの立体的なパターンにより 独自の迫力あるシルエットを実現。 穿く人の、ウエスト位置の設定により 異なる表情を見せてくれるnutermらしいパターンの妙を感じて頂けるトラウザーズです。 迫力あるシルエットから膝下に施したダーツにより 裾周りのシルエットにも変化を与えています。 ワークパンツベースですが 細部の縫製、仕様などは 上質なスラックスに用いられる技術を採用しています。 ワークパンツでありながら スラックスのような上質さ、上品な顔をのぞかせる名作です。 チャコールグレーに白のチョークストライプを配した インポート製のコットンオックスフォード生地は 穿き込むほどよい表情へと変化してくれる良い素材と思います。 【 Detail 】 ゆったりシルエットのバギー型トラウザー。 全体がリラックスした表情になるよう、 股上は深くジャストでも、腰に落としても、 落ち着き良く設計、膝下にダーツをとり裾まわりを演出した。 グレー地に白のチョークストライプが入った#Steel Grey Stripe はピーチ加工が施されたイタリア製のコットンオックス。
-
[nuterm]HARRY Wide Work Trousers “Black”
¥41,800
□[nuterm]HARRY Wide Work Trousers “Black” □ 41,800YEN □ Black □ SIZE 30 / 32 / 34 □ linen-86% cotton-14% 【nuterm】ニューターム デザイナー:福原雅人 nuterm(ニューターム)は福原雅人が2017年にスタートしたメンズファッションブランド。 メンズウェアの成り立ちやルールを踏襲しながらも、 レディースで用いられる立体裁断の技術を用い、 着こなしのルールや世代観にとらわれない新しいスタイルを提案している 今シーズンのnutrermの主軸となるワイドトラウザーズ。 2024AW シーズンにリリースされ ICONSでは絶大な指示を得た『HARRY』(ハリー) WIDE WORK TROUSERS。 ワークパンツベースのバギーシルエット。 深く設定された股上と、お尻周りの立体的なパターンにより 独自の迫力あるシルエットを実現。 穿く人の、ウエスト位置の設定により 異なる表情を見せてくれるnutermらしいパターンの妙を感じて頂けるトラウザーズです。 迫力あるシルエットから膝下に施したダーツにより 裾周りのシルエットにも変化を与えています。 ワークパンツベースですが 細部の縫製、仕様などは 上質なスラックスに用いられる技術を採用しています。 ワークパンツでありながら スラックスのような上質さ、上品な顔をのぞかせる名作です。 肉厚な生地は リネンコットンの上質な素材を採用。 こちらは洗い込んでいった先の表場も楽しめそうな良生地。 【 Detail 】 ゆったりシルエットのバギー型トラウザー。 全体がリラックスした表情になるよう、 股上は深くジャストでも、腰に落としても、 落ち着き良く設計、膝下にダーツをとり裾まわりを演出した。 リネンコットンの#BLACK
-
[kics document]VINTAGE WOOL TWILL TUCK PT
¥33,000
□[kics document]VINTAGE WOOL TWILL TUCK PT □ 33,000YEN(30,000YEN) □ BLACK □ SIZE 4 □ 表地 polyester-60% wool-40%% 裏地 polyester-100% -kics document.-キクスドキュメント 生地、パターン、縫製、加工、全てに物語が。 肩肘張らずに、本当に良い服を着てほしい、その着心地の良さから、日本の職人技を感じてほしい。 そんなKICS DOCUMENT.の洋服から、ふとそんな気持ちが伝わる事を願ったコレクションになっています。 ABOUT US 日本には、海外に誇れる職人技術がたくさんあり、それは絶対に絶やしてはいけない大切なもの。 KICS DOCUMENT. は日本の職人技術を守り、 継承する足がかりとなるブランドを目指しています。 デザイナー武石 佳南子氏。NY州立ファッション工科大学(FIT)にてファッションデザインとメンズテーラリングを学ぶ傍ら、 大手イタリアブランドのNY支社プレス部門等を経て帰国。 2012年にシャツからスタートしたメンズブランド『KICS DOCUMENT.』をスタート。 ルーツはテーラードであり、製品の全てにその理論や考え方が取り入れられています。 糸開発から始まり、生地・付属・パターン・縫製・加工に至る迄、人間工学やテーラーリングの考え方、 日本の職人技が沢山つまったAll Made in Japanブランドとして、 物作りを続けています。14-15FWより、ジャケットやパンツのレーベル『KHONOROGICA』を発表。 「日本人のどんな体型の人にも絶対に似合うパンツを」 と開発されたこちらの型は、何度も何度も修正を加え生み出された渾身のパターン。 “360度どこから見ても美しいシルエット”に拘ったワンタックパンツは、登場以来当ブランドの定番となりました。 ほぼストレートに近いシルエットで、細過ぎずワイド過ぎない絶妙な太さに設計されており、横から見た姿は特に注目してほしい美しさです。 ジャケットはもちろん、無骨なブルゾンやフーディーなどとも大変相性が良く、何を合わせてもコーディネートが品良く仕上がるのが最大の特徴です。 足元はレザーシューズでもスニーカーでもとてもよく合いますので、是非色々なコーディネートをお試し下さい SIZE 4 ウエスト 81 股上 29 股下 71 ワタリ 29 裾幅 23.5 KICS DOCUMENT デザイナー武石さんが得意とする テーラードジャケットとスラックス。 その最上級に位置するセットアップ、ぜひ一度お試しいただきたい名作です。 「日本人のどんな体型の人にも絶対に似合うパンツを」 まさにこの言葉の通り、KICS DOCUMENTの手掛けるパンツの美しさは 多くのお客様を虜にしております。 そのすべてのパンツの原型とも言えるシルエット重視のベーシックなタックパンツです。 緩やかなテーパードラインは 体型をカバーしつつ、上品な雰囲気を演出してくれます。
-
[Sefr]MIKE SUIT TROUSER
¥42,000
□[Sefr]MIKE SUIT TROUSER □ 46,200YEN (42,000YEN) □ SLUDGE □ size S □ polyester-55% wool-45% 裏地 : rayon-100% 2012 年当初、ビンテージ専門店として誕生した Séfr スウェーデン発のブランドは、長年友人同士であった Messrs Per Fredrikson と Sinan Abi が 2016 年にオリジナル デザインを手がけ、コラボレーションしたことからスタートしました レバノンで話されるアラビア語で「ゼロ」を意味する Séfr は ミニマルなスタイルのビンテージ デザインを思わせる、洗練されたベーシック アイテムを提供しています Séfr の画期的なファブリックは、環境に配慮したエシカルな精神に基づき、ヨーロッパ各地の評判のよい織物工場から取り寄せています。 ニュートラルな色合いの最高級テキスタイルがクラシックなカットで仕立てられることで、現代的な魅力を控えめに放ち 時代に左右されないトラウザーズやボタン アップ シャツ、スプレッド カラーのジャケットが、さまざまな重ね着を楽しめる仕上がりになっています 定番のブレンドウールを使用したスリムパンツ 股上浅めのノータック・センタープリーツは、昨今のワーク・ミリタリーデザインでもなく、日本的な体型カバーを目的ともしていないとにかく美しいシルエットです。 ツイルのような、滑らかな生地で肌触りも良し。 細身好きは要必見です。
-
[nuterm]Ex. “JULIAN” Relax Tapered Trousers
¥39,600
□[nuterm]Ex. “JULIAN” Relax Tapered Trousers □ 39,600YEN (36,000YEN) □ Dark Navy □ SIZE 30 / 32 / 34 □ wool-100% 裏地 cupra-100% 【nuterm】ニューターム デザイナー:福原雅人 nuterm(ニューターム)は福原雅人が2017年にスタートしたメンズファッションブランド。 メンズウェアの成り立ちやルールを踏襲しながらも、 レディースで用いられる立体裁断の技術を用い、 着こなしのルールや世代観にとらわれない新しいスタイルを提案している 前シーズン、展開していたリラックステーパードトラウザーズに 更に細かなアップデートを加えた”JULIAN” アウトタックが特徴的なデザインで ゆとりをもたせた太もものワタリ幅から 裾に向かって緩やかなテーパードシルエットが魅力的です。 SUPER120’s のウールサージを使用した素材感は ICONS LIMITEDで制作した別注仕様。 ICONSの別注ではおなじみな ウールサージのダークネイビー。 合わせるアイテムを選ばない 使い勝手の良さと、絶妙な上品さ、素材感の良さで 新型トラウザーズ 『JULIAN』にも抜群の相性を誇ります。 通年で活躍する素材を選びましたので 即戦力として 秋冬に向けて どちらのニースにもお答えできる名作と思います。
-
[nuterm]“HARRY” Wide Work Trousers “Off White”
¥39,600
□[nuterm]“HARRY” Wide Work Trousers “Off White” □ 39,600YEN (36,000YEN) □ Off White □ SIZE 30 / 32 / 34 □ cotton-98% polyurethane-2% 【nuterm】ニューターム デザイナー:福原雅人 nuterm(ニューターム)は福原雅人が2017年にスタートしたメンズファッションブランド。 メンズウェアの成り立ちやルールを踏襲しながらも、 レディースで用いられる立体裁断の技術を用い、 着こなしのルールや世代観にとらわれない新しいスタイルを提案している 受注会でも大好評だった新型トラウザーズ。 “HARRY” ワークパンツをベースにしつつ フロントにはインタックを一本 ワタリにボリュームをもたせつつ 立体的なテーパードシルエットが特徴ですが お尻周りの立体感であったり ヒザ下に施したタックが オリジナルなシルエットウェン出してくれます。 “HARRY” 高密度なコットン素材はギュッと目の詰まった高級感を感じる素材。 穿けば穿くほど馴染んでいくような素材感は魅力的です ワークトラウザーズをベースにカジュアルに着用して頂けるパンツ。 通年で着用出来る一本なので、即戦力で活躍してくれます。
-
[OLD JOE]SIDE BUCKLE GRUKHA TROUSER “BONE”
¥37,400
□[OLD JOE]SIDE BUCKLE GRUKHA TROUSER “BONE” □ 37,400YEN (34,000YEN) □ BONE □ SIZE 30(S) □ cotton-100% スタンダードアイテムのグルカトラウザー ミッドセンチュリー期のブリティッシュミリタリーのアーカイブデザインからインスピレーションされています。 ゆったりとしたヒップ周りに深い股上、膝での絞りを控えたテーパードラインは O脚の多い日本人には特に最適なパターン。 今シーズンのマテリアルは、ムラネップの生地に顔料コーティングを施した特殊な表情を持っています。 経年変化で一層味わい深く育っていきます --------------------------------------------- OLD JOE(オールドジョー) デザイナー非公開 様々な年代や国籍のヘリテージデザインからのインスピレーションによって産まれるデザイン それはアーリーセンチュリーのプリミティブなものから、ミッドセンチュリーのモダンデザインまでございます。 コンセプトでもある「年月が経つに連れ、より美しく成熟していくタイムレスなプロダクト」が、オールドジョーの提案するスタイル。 量産性を無視した、緻密な手作業により生まれる唯一性が魅力的ですよ。
-
[kics document.]T/C TWILL SHOECUT PANTS
¥30,800
□[kics document.]T/C TWILL SHOECUT PANTS □ 30,800YEN (28,000YEN) □ BLACK □ SIZE 3 / 4 / 5 □ cotton-65% polyester-35% -kics document.-キクスドキュメント 生地、パターン、縫製、加工、全てに物語が宿っています。 肩肘張らずに、本当に良い服を着てほしい。 その着心地の良さから、日本の職人技を感じてほしい。 KICS DOCUMENT.の洋服から、ふとそんな気持ちが伝わる事を願って。 ABOUT US 日本には、海外に誇れる職人技術がたくさんあります。 それは絶対に絶やしてはいけない大切なものです。 KICS DOCUMENT. は日本の職人技術を守り、 継承する足がかりとなるブランドを目指しています。 今季一押しのシューカットパンツ。 その名の通り、わずかに裾に向かって広がるシューカットのデザインが特徴です。 ヒップや腿周りには適度にゆとりを持たせながらも、すっきりとしたシルエットは前後から見ても横から見ても美しく、足長効果も抜群です。 生地には上品ながらしっかりとした、タフな綿/ポリエステルのツイル素材を採用。 股ぐりやポケットには補強の仕様が施されているので、 大変丈夫で長くご愛用頂ける工夫が満載です。 このような見えない所へのこだわりも、Kics Document.の特徴と言えます。
-
[nuterm]”JULIAN” Relax Tapered Trousers
¥39,600
□[nuterm]”JULIAN” Relax Tapered Trousers □ 39,600YEN (36,000YEN) □ Navy check □ SIZE 30 / 32 / 34 □ wool-71% polyester-21% nylon-4% acrylic-4% 裏地 cupra-100% 【nuterm】ニューターム デザイナー:福原雅人 nuterm(ニューターム)は福原雅人が2017年にスタートしたメンズファッションブランド。 メンズウェアの成り立ちやルールを踏襲しながらも、 レディースで用いられる立体裁断の技術を用い、 着こなしのルールや世代観にとらわれない新しいスタイルを提案している 前シーズン、展開していたリラックステーパードトラウザーズに 更に細かなアップデートを加えた”JULIAN” アウトタックが特徴的なデザインで ゆとりをもたせた太もものワタリ幅から 裾に向かって緩やかなテーパードシルエットが魅力的です。 リラックス感を抑えるため 秋冬バージョンのJULIANには センタークリース(折山)が入ります。 少しクラシカルなトラウザーズとして進化しています。 深みのあるチェック柄は、クラシカルでヨーロピアンな雰囲気を出しつつも現代のスタイルにもピッタリハマるような絶妙な色味。 パンツのシルエットと、クラシカルな雰囲気の生地マッチ具合は完璧と言えるでしょう。 まさに秋冬にふさわしい一本。 たくさんの着こなしにお使い頂けると思います。
-
[semoh]“Test Print” Pin Tuck Easy Trousers “Lui Araki”
¥22,440
40%OFF
40%OFF
□[semoh]“Test Print” Pin Tuck Easy Trousers “Lui Araki” □ 37,400YEN(34,000YEN) □ BLACK □ SIZE 1 □ polyester-100% -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。 semohとのグラフィックシャツのシリーズの新作。 プロスケートボーダーで写真家の 荒木 塁 氏との初めてのコラボレーション。 アメリカ、主にNYで活動している荒木氏とのコラボレーションは、洋服としては初の試みです。 まるでシルクのようなポリエステルの生地で、ご自宅でもお洗濯も可能。 今までにないようなグラフィックの雰囲気がグッと惹きつける。 そんなパンツに仕上がっております。 同型のシャツもあり、セットアップでのスタイリングもお楽しみ頂けます。 荒木 塁 LUI ARAKI 神戸市出身、東京都在中 プロスケートボーダー/写真家。 90年代後半からNYCのデッキカンパニー “ZOO YORK” に所属し、現在もスキルとスタイルを確立したプロスケーターでありながら写真家としても活動。 国内、国外、またランドスケープ・ポートレイト問わず常に持ち歩くフィルムカメラで瞬間瞬間を切り取り、1カットでストーリーを想起させる情緒的な写真が魅力。 自宅の暗室でプリントを行うなど、作品としてのクオリティにもこだわりを持つ。
-
[Fumiya Hirano THE TROUSERS]REGENT (William Halsted)
¥42,240
40%OFF
40%OFF
□[Fumiya Hirano THE TROUSERS]REGENT (William Halsted) □ 70,400YEN(64,000YEN) □ BROWN WH □ SIZE 38 □ mohair-60% wool-40% (William Halsted) 【Fumiya Hirano THE TROUSERS】フミヤ ヒラノ・ザ・トラウザーズ デザイナー:平野史也 英国でカッターとしての技術とスタイルを習得したマスターテーラー平野史也による トラウザーズ専業ブランド「Fumiya Hirano THE TROUSERS」。 Savile Row のカッティングをベースに現代に落とし込み、英国の空気感を纏った重厚感を感じ、体感してほしい、そんな想いが詰まったトラウザーズブランドです ロンドン、ウエストエンドの中心であるリージェント・ストリートをイメージしたモデル『REGENT』 英国ビスポークディテール仕様のウエスト周りはしっかりフィットさせながら、深めに取ったプリーツの美しいラインが腰回りから裾までシルエットが綺麗に出るワイドトラウザーズです サヴィルロウでの人気も高い、1875年創業 “William Halsted社” のモヘアウールを使用した生地になります
-
[Sefr]MIKE SUIT TROUSERS "Rose Pink"
¥17,820
40%OFF
40%OFF
□[Sefr]MIKE SUIT TROUSERS "Rose Pink" □ 29,700YEN (27,000YEN) □ Rose Pink □ size S / M □ polyester-55% wool-45% 2012 年当初、ビンテージ専門店として誕生した Séfr スウェーデン発のブランドは、長年友人同士であった Messrs Per Fredrikson と Sinan Abi が2016 年にオリジナル デザインを手がけ、コラボレーションしたことからスタートしました レバノンで話されるアラビア語で「ゼロ」を意味する Séfr はミニマルなスタイルのビンテージ デザインを思わせる、洗練されたベーシック アイテムを提供しています Séfr の画期的なファブリックは、環境に配慮したエシカルな精神に基づき、ヨーロッパ各地の評判のよい織物工場から取り寄せています。 ニュートラルな色合いの最高級テキスタイルがクラシックなカットで仕立てられることで、現代的な魅力を控えめに放ち時代に左右されないトラウザーズやボタン アップ シャツ、スプレッド カラーのジャケットが、さまざまな重ね着を楽しめる仕上がりになっています