
【MAKERS】
ICONS 16th Anniversary
至高の履き心地を誇るオートペディ(整体靴)の考えを元に日本人の足にフィットする木型を用いた“日本人のための靴”でお馴染みのMAKERSによりICONSの16周年を記念する『PUNCHED SLIP ON』
-
[F/CE.]SHOULDER with Dyneema®
¥24,200
□[F/CE.]SHOULDER with Dyneema® □ 24,200YEN (22,000YEN) □ WHITE □ Polyethylene-100% オーセンテックな、スモールサイズのショルダーバッグ。サイドにはメッシュポケットを装備。 <Dyneemaコンポジットファブリック> ダイニーマコンポジットファブリック(旧キューベンファイバー)は、強度と耐久性を極限まで高めた素材です。ダイニーマ複合素材は、500Dナイロンと比較して引裂き、穿刺、摩耗性能を飛躍的に向上させるとともに、軽量化と嵩高さの低減を実現しました。 Dyneemaは、スチールの15倍の強度を持つ比類のない強度と重量比を提供しており、これは強力で超軽量なバックパッキング機器のための完璧なファブリックとなっています。 とても張りの有る生地ですが使っていくうちに折り皺が付きしなやかになっていくのも特徴です。(素材の特性上、ご購入時から折り皺が入っております) F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。
-
[F/CE.]950 TRAVEL BACK PAC
¥28,600
□[F/CE.]950 TRAVEL BACK PAC □ 28,600YEN (26,000YEN) □ 33L □ BLACK □ polyester-100% F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。 24SSよりお取り扱いスタートの F/CE. 軽量性・耐久性に長けた950デニール・ポリエステル・コーデュラファブリックを使用した、タウン使いとしての耐久性を備えたライン ショルダーにはサコシュや、ポーチなど取り付けられるMOUNTING T SYSTEMを搭載しアップデートされています。 1 泊2 日用の旅を想定し設計された33L のデイパック フロントにはマルチガジェットポケット装備し、背面には15 インチまでのラップトップも収納可能。 テープのロールエンド処理や、肩のカーブに沿うように工夫されたショルダーは、長時間背負っていても疲れにくい設計で、機能と快適さが追求されたバックパックです。 ・軽量性・耐久性を備えた900デニール のポーリーCORDURA 素材使用 ・栃木レザー使用 ・15インチラップトップ収納可能
-
[F/CE.]S-HELMET with Dyneema®
¥33,000
□[F/CE.]S-HELMET with Dyneema® □ 33,000YEN (30,000YEN) □ WHITE □ Polyethylene-100% F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。 F/CEで定番的に展開されるヘルメットバッグのハイブリッド仕様。定番モデルより 50%のサイズ感で作成し、ポーチ的な仕様が可能な、ユニセックスモデルにフォーカス。 ショルダー、ハンドルの2wayの仕様で提案する。マルチガジェットポケットを内装に装備。 ダイニーマと、レザーの相反する素材を使用しモダンな印象に仕上げました。 <Dyneemaコンポジットファブリック> ダイニーマコンポジットファブリック(旧キューベンファイバー)は、強度と耐久性を極限まで高めた素材です。ダイニーマ複合素材は、500Dナイロンと比較して引裂き、穿刺、摩耗性能を飛躍的に向上させるとともに、軽量化と嵩高さの低減を実現しました。 Dyneemaは、スチールの15倍の強度を持つ比類のない強度と重量比を提供しており、これは強力で超軽量なバックパッキング機器のための完璧なファブリックとなっています。 とても張りの有る生地ですが使っていくうちに折り皺が付きしなやかになっていくのも特徴です。(素材の特性上、ご購入時から折り皺が入っております)
-
[F/CE.]CORDURA SIL NYLON SACOCHE
¥12,100
□[F/CE.]CORDURA SIL NYLON SACOCHE □ 12,100YEN (11,000YEN) □ WHITE / BLACK □ nylon-100% オーセンテックな、スモールサイズの CORDURAシリコンナイロン素材のショルダーバッグ。フロントにはストレッチメッシュを採用。 素材は66ナイロンのコーデュラ糸をしており、表面にシリコンコーティングを施したナイロンリップです。耐水性に優れ、防汚機能を備えた透け感のある素材で、滑らかな触り心地と鮮やかで発色の良いカラーが魅力です。薄手で軽量なのでデイリーにもトラベルにも使い勝手が良いです。 CORDURA66ナイロンの中でも細い30Dのコーデュラ糸をしており、非常に薄くて軽いにも関わらず耐摩耗、引裂き・引張強度に優れたリップストップファブリックです。 表面にシリコンコーティングを施しており、耐水性に優れ、防汚機能を備え、さらにはさらさらした滑らかな肌触りが特徴です。鮮やかな発色性、透け感のある素材で美しいカラーと見た目も魅力です。薄手で軽量なのでデイリーにもトラベルにも使い勝手が良いです。 F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。
-
[F/CE.]420 re/cor MEDICINE “BLACK”
¥16,500
□[F/CE.]420 re/cor MEDICINE “BLACK” □ 16,500YEN (15,000YEN) □ 2L □ BLACK □ recycle nylon-100% F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。 メディスン型のマルチポケット小型バック。 CORDURA初の 100% リサイクル ナイロンテキスタイルで環境への配慮、責任あるプロセスで製造されております。 工場から回収された製造廃棄物を再生生産しているため、エネルギー、原料の消費を抑え、廃棄物を減らし 焼却時の有害なガスを減少させるためバージンナイロン使用に比べて、大樹・水等の汚染を軽減し、環境に優しいナイロンです。 また、高度なポリマー製造、紡糸プロセスにより、糸の強度が高く、強度と耐久性に優れたCORDURAfabricの基準も確実にパスしております。 ・軽量アルミニウムパーツ ・本物のシートベルト素材のウエビングテープの使用により高強度
-
[F/CE.]TEXTURED TWILL 3 POINTS SLINGER BAG
¥26,400
□[F/CE.]TEXTURED TWILL 3 POINTS SLINGER BAG □ 26,400YEN (24,000YEN) □ BLACK □ nylon-100% 3ポイントのスリンガーバック。表面は観音開きになるデザインで、小分けに収納可能。 2つのコンパートメント、10mmテープでアジャスタブル仕様など、多機能なバックにデザイン。 ショルダー部分はバックルを付け替えることで左右のショルダー両方で使用することができます。 バッグ下部分の10MMバックルはウェアなどをかけることができます。 本体生地は水洗いを掛けシワ感を出したナイロン生地を使用。 生地の表面にはカラーの濃淡があり味のあり、ウォッシュド感ならではの製品染のような特別な風合いとなっております。 – 右利き左利き両方に対応したデザイン -ストレッチメッシュポケット -パネリングデデザイン -シートベルトウエビングテープ -防風性 -防シワ性 -耐摩耗性 F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。
-
[F/CE.]420 re/cor 2WAY SHOULDER TOTE
¥19,800
□[F/CE.]420 re/cor 2WAY SHOULDER TOTE □ 19,800YEN (18,000YEN) □ GREY / BLACK □ nylon-100% F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。 Cordura® 初の 100% リサイクル ナイロンテキスタイル、Cordura® re/cor™使用したバックパック。 420デニールの糸を使用し、軽量化を実現しながらも、環境へ配慮、強度・耐久性は厳しいCORDURA基準をクリア。 2way仕様のショルダートートは、ドローコードなどでシルエットの調整が可能。またメッセンジャーのようなボディバックとしても使用可能です。 -軽量性・耐久性、環境への配慮も考えられたリサイクル素材Cordura® re/cor™ 素材使用 -撥水 -耐久性 -ガジェットポケット -栃木レザー使用 -15インチまでのラップトップ収納可能 Cordura® 初の 100% リサイクル ナイロンテキスタイルで環境への配慮もされております。工場から回収された製造廃棄物を再生しているため、エネルギー、原料の消費を抑え、廃棄物を減らし、焼却時の有害なガスを減少させるためバージンナイロン使用に比べて、大樹・水等の汚染を軽減し、環境に優しいナイロンです。 また一般敵な6ナイロンに比べて強度・耐久性にも優れています。 CORDURA® fabricの基準を満たす厳しいテストにも合格したことを意味します。
-
[F/CE.]420 re/cor HOLIDAY
¥15,400
□[F/CE.]420 re/cor HOLIDAY □ 15,400YEN (14,000YEN) □ GREY / BLACK □ nylon-100% Cordura® 初の 100% リサイクル ナイロンテキスタイル、Cordura® re/cor™使用したシリーズ。420デニールの軽量糸を使用し、高密度に織りあげることで、柔らかく、しなやかで、上品なルックスが特徴。 軽量化を実現しながらも、環境へ配慮、強度・耐久性は厳しいCORDURA基準をクリア。 2コンパートメントのミニバックは、パスポートや、大事なものをしっかりと収納できる鞄です。 -軽量性・耐久性、環境への配慮も考えられたリサイクル素材Cordura® re/cor™ 素材使用 -撥水 -耐久性 -イージーアジャストショルダー <Cordura® re/cor™ > Cordura® 初の 100% リサイクル ナイロンテキスタイルで環境への配慮もされております。工場から回収された製造廃棄物を再生しているため、エネルギー、原料の消費を抑え、廃棄物を減らし、焼却時の有害なガスを減少させるためバージンナイロン使用に比べて、大樹・水等の汚染を軽減し、環境に優しいナイロンです。 また一般敵な6ナイロンに比べて強度・耐久性にも優れています。 CORDURA® fabricの基準を満たす厳しいテストにも合格したことを意味します。 F/CE. F/CE. (Functionality. Culture. Exploration)はコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを製作。 そのプロダクトは、ただ使う人の生活を便利にするのではなく、人生そのものを豊かにしてゆくもので 世界各国のカルチャーをデザインのインスピレーションとして、新たな気づきや発見をもたらすクリエーションを追求しています。 毎シーズン、コレクションテーマは世界中から選ばれたひとつの国 テーマとなった国を実際に訪れて、生活、歴史、建築、アート、音楽などに触れることで、現地で感じたインスピレーションをデザインとディテールに落とし込んでいます。 ブランドとしてもう一つ大事にしているもの それはスペックと機能性、道具としての完成度の高さです。 都市生活を心地よく過ごすための機能に、旅から得たイメージを落とし込むことで、F/CE.のプロダクトが完成しています。
-
[VALAADO]TEN
¥39,600
□[VALAADO]TEN □ 39,600YEN (36,000YEN) □ BLACK □ size 44 (M) / 46(L) / 48(L) □ ウール50% ポリエステル50% 『TEN』 ブランドを代表する定番にして最高のスラックス。 ・縦のシルエットを表現した大胆で存在感のあるストレートモデル。 ・トラウザー専業工場による丁寧でクラシックな仕立て。 ・マーベルト、シック、腰裏のスリットとドレスパンツに採用される本格的なディテール。 ・センタークリースが半永久に消えない特殊加工。 ・中綿入りオリジナルマーベルト。 ・フロントダブル打ち込み前カン+天狗ボタン。 ------------------------------------------------------ VALAADO バラード デザイナー 大脇 幹裕 1986年岐阜県出身。 2011年金沢美術工芸大学大学院修了後、企業にてパタンナー・デザイナーを経て2016年Mo2 design設立。 2021年VALAADOをスタート。 『クラシックを理解し、それを現代への新しい価値観に昇華した温故知新のエレガント。』をコンセプトに創作。 その言葉の通りポロダクトはどこか懐かしくも新鮮であり、途方もない時間をパンツに費やしたからこそできるオンリーワンのものづくりが光る。 厳選された素材選び、メンズの伝統的な製図と、レディースの立体裁断を組み合わせた独自の設計により、美しいシルエットと快適な穿き心地を追求しています
-
[VALAADO]BAG
¥44,000
□[VALAADO]BAG □ 44,000YEN (40,000YEN) □ BLACK □ size 44(M) / 46(L) □ ウール50% ポリエステル50% 『BAG』 ブランドを代表する2枚看板の一つ。 美しいワイドシルエットが魅力のモデル。 ・ノータックのウエストまわりがフィットし、裾に向けてメリハリのあるボリュームを持たせたバギーモデル。 ・トラウザー専業工場による丁寧でクラシックな仕立て。 ・マーベルト、シック、腰裏のスリットとドレスパンツに採用される本格的なディテール。 ・センタークリースが半永久に消えない特殊加工。 ・中綿入りオリジナルマーベルト。 ・フロントダブル打ち込み前カン+天狗ボタン。 ノンミュールウール×リサイクルポリエステル糸を使用したツイル。 シワになり辛くイージーケアの万能素材。 ------------------------------------------------------ VALAADO バラード デザイナー 大脇 幹裕 1986年岐阜県出身。 2011年金沢美術工芸大学大学院修了後、企業にてパタンナー・デザイナーを経て2016年Mo2 design設立。 2021年VALAADOをスタート。 『クラシックを理解し、それを現代への新しい価値観に昇華した温故知新のエレガント。』をコンセプトに創作。 その言葉の通りポロダクトはどこか懐かしくも新鮮であり、途方もない時間をパンツに費やしたからこそできるオンリーワンのものづくりが光る。 厳選された素材選び、メンズの伝統的な製図と、レディースの立体裁断を組み合わせた独自の設計により、美しいシルエットと快適な穿き心地を追求しています
-
[semoh]Devastated Wall TEE SCREEN STARS
¥15,400
□[semoh]Devastated Wall TEE SCREEN STARS □ 15,400YEN(14,000YEN) □ WHITE / BLACK □ SIZE L □ cotton-100% 今シーズンの 佃弘樹氏とのコラボレーションアイテム。 前シーズンに続き、佃弘樹氏のアートがプリントされたウェアラブルアート(着るアート) 柔らかく着心地の良いボディに、まるでヴィンテージのTシャツのような風合いの出方。 其処に佃氏のアート。 佃氏お得意のグラフィティアート。 今シーズンも佃氏らしい作品となっております。 洋服としてのカッコよさはもちろんですが、アートとしても一つの作品として御覧いただけるアイテムです。 佃 弘樹 HIROKI TSUKUDA 1978年香川県生まれ 武蔵野美術大学映像学科卒業 東京を拠点にグラフィックデザインの仕事をしていたが 2005年にコンテンポラリーアートギャラリーNANZUKAに所属したことをきっかけにアーティストとして活動を開始。 2017年に発表した大作がニューヨーク近代美術館(MOMA)に収蔵されるなど国際的な評価も高い 2019年に群馬県立近代美術館で 個展「Monolog in the Doom」 2022年3月にはロックダウン直前のニューヨークにて 個展「They Live」(Petzel)を 2023年7月には 個展「The Darkest Hour」をNANZUKAにて開催 -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。
-
[semoh]Toby TEE SCREEN STARS
¥15,400
□[semoh]Toby TEE SCREEN STARS □ 15,400YEN(14,000YEN) □ WHITE / BLACK □ SIZE L □ cotton-100% 今シーズンの 佃弘樹氏とのコラボレーションアイテム。 前シーズンに続き、佃弘樹氏のアートがプリントされたウェアラブルアート(着るアート) 柔らかく着心地の良いボディに、まるでヴィンテージのTシャツのような風合いの出方。 其処に佃氏のアート。 世紀末感と、近未来感のある佃氏ならではのグラフィック。 洋服としてのカッコよさはもちろんですが、アートとしても一つの作品として御覧いただけるアイテムです。 佃 弘樹 HIROKI TSUKUDA 1978年香川県生まれ 武蔵野美術大学映像学科卒業 東京を拠点にグラフィックデザインの仕事をしていたが 2005年にコンテンポラリーアートギャラリーNANZUKAに所属したことをきっかけにアーティストとして活動を開始。 2017年に発表した大作がニューヨーク近代美術館(MOMA)に収蔵されるなど国際的な評価も高い 2019年に群馬県立近代美術館で 個展「Monolog in the Doom」 2022年3月にはロックダウン直前のニューヨークにて 個展「They Live」(Petzel)を 2023年7月には 個展「The Darkest Hour」をNANZUKAにて開催 -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。
-
[semoh]Heart work TEE SCREEN STARS
¥15,400
□[semoh]Heart work TEE SCREEN STARS □ 15,400YEN(14,000YEN) □ WHITE / BLACK □ SIZE L □ cotton-100% 今シーズンの 佃弘樹氏とのコラボレーションアイテム。 前シーズンに続き、佃弘樹氏のアートがプリントされたウェアラブルアート(着るアート) 柔らかく着心地の良いボディに、まるでヴィンテージのTシャツのような風合いの出方。 其処に佃氏のアート。 こちらは佃氏が実際に集めたフィギュアを解体し、新たな個体になるように生み出した佃氏のオリジナルアート作品をグラフィックに起こしプリントした一枚。 洋服としてのカッコよさはもちろんですが、アートとしても一つの作品として御覧いただけるアイテムです。 佃 弘樹 HIROKI TSUKUDA 1978年香川県生まれ 武蔵野美術大学映像学科卒業 東京を拠点にグラフィックデザインの仕事をしていたが 2005年にコンテンポラリーアートギャラリーNANZUKAに所属したことをきっかけにアーティストとして活動を開始。 2017年に発表した大作がニューヨーク近代美術館(MOMA)に収蔵されるなど国際的な評価も高い 2019年に群馬県立近代美術館で 個展「Monolog in the Doom」 2022年3月にはロックダウン直前のニューヨークにて 個展「They Live」(Petzel)を 2023年7月には 個展「The Darkest Hour」をNANZUKAにて開催 -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。
-
[ULTERIOR]SUPER FINE WOOL COTTON CUT-OFF P/O “AZUKI”
¥28,600
□[ULTERIOR]SUPER FINE WOOL COTTON CUT-OFF P/O “AZUKI” □ 28,600YEN (26,000YEN) □ AZUKI □ size 3 / 4 / 5 □ WOOL 57% COTTON 43% Item description : 分量をとって心地良いバランスに仕上げた⻑袖プルオーバー。 カットオフされた襟と裾のデザインがアクセント。 見え方はハイゲージニットの雰囲気ながら、ウォッシャブル原料によるカットソー仕様のため、イージーケアが可能。 着用感を感じさせないストレスフリーな軽さも特徴です。 Fabric : 表面にウォッシャブル加工したスーパー120’sメリノウール、裏面にコットンを使用し、 特殊な編機で編み立てた ”裏毛の裏糸なし” という変形編みの天竺。 キックバックが強く、厚みと膨らみがあるのが特徴です。 ご家庭で選択可能なウォッシャブルウールのカットソー。 表面に上質なメリノウール、肌の当たる裏側にはコットンを採用。 昨シーズンもICONSでは大好評だったシリーズに新色が登場。 オールシーズン大活躍するロングスリーブ。 一枚での雰囲気も良いし ジャケットなどのインナーとしてもオススメ、バイヤー太鼓判の一着です。 --------------------------------------------------------------- 【ULTERIOR】アルテリア デザイナー:牧 大輔 日本古来の美意識のひとつに 表現素材を極限まで絞り、素材が持つ本質的な魅力で 「余白」や「不均衡(不完全)」の美しさを表現する手法があります。 しかし、それは西洋の左右対称を成す豪華絢爛な美しさとは全く異なり、 静かなる強さと美しさが漂っています これが隠れた本質的な感覚であり日本人の根底にあるアイデンティティのひとつなのではないかと考えて ものづくりに表現、反映させているブランドになっています
-
[ULTERIOR]SUPER FINE WOOL COTTON CUT-OFF P/O “BLACK”
¥28,600
□[ULTERIOR]SUPER FINE WOOL COTTON CUT-OFF P/O “BLACK” □ 28,600YEN (26,000YEN) □ BLACK □ size 3 / 4 / 5 □ WOOL 57% COTTON 43% Item description : 分量をとって心地良いバランスに仕上げた⻑袖プルオーバー。 カットオフされた襟と裾のデザインがアクセント。 見え方はハイゲージニットの雰囲気ながら、ウォッシャブル原料によるカットソー仕様のため、イージーケアが可能。 着用感を感じさせないストレスフリーな軽さも特徴です。 Fabric : 表面にウォッシャブル加工したスーパー120’sメリノウール、裏面にコットンを使用し、 特殊な編機で編み立てた ”裏毛の裏糸なし” という変形編みの天竺。 キックバックが強く、厚みと膨らみがあるのが特徴です。 ご家庭で選択可能なウォッシャブルウールのカットソー。 表面に上質なメリノウール、肌の当たる裏側にはコットンを採用。 昨シーズンもICONSでは大好評だったシリーズに新色が登場。 オールシーズン大活躍するロングスリーブ。 一枚での雰囲気も良いし ジャケットなどのインナーとしてもオススメ、バイヤー太鼓判の一着です。 【ULTERIOR】アルテリア デザイナー:牧 大輔 日本古来の美意識のひとつに 表現素材を極限まで絞り、素材が持つ本質的な魅力で 「余白」や「不均衡(不完全)」の美しさを表現する手法があります。 しかし、それは西洋の左右対称を成す豪華絢爛な美しさとは全く異なり、 静かなる強さと美しさが漂っています これが隠れた本質的な感覚であり日本人の根底にあるアイデンティティのひとつなのではないかと考えて ものづくりに表現、反映させているブランドになっています
-
[benine 9]Merino Wool Drivers Knit Vest
¥39,600
□[benine 9]Merino Wool Drivers Knit Vest □ 39,600YEN (36,000YEN) □ Black □ Size M □ wool-100% ブランドの定番的アイテム。 ドライバーズベスト。 今シーズンからは裾リブをシングルに変更し、軽量化。 より着やすくお使いいただけます。 【benine 9 / ビナイン】 designer : Fumio Sakai Benine 9 is a Japanese menswear brand established in 2019. The combination of the Japanese “Kanji” character 美(BE) that means the beauty, admirable and great shapes, and its number of writing strokes “9”. With the concept of “A basic and beautiful clothes that combine essence of culture and subculture”, the brand suggests the designs that combine various of traditions, details, tastes, and materials.
-
[benine 9]High Density Check Wool Shirts “GRAY”
¥39,600
□[benine 9]High Density Check Wool Shirts “GRAY” □ 39,600YEN (36,000YEN) □ GRAY □ Size M □ wool-100% 【benine 9 / ビナイン】 designer : Fumio Sakai Benine 9 is a Japanese menswear brand established in 2019. The combination of the Japanese “Kanji” character 美(BE) that means the beauty, admirable and great shapes, and its number of writing strokes “9”. With the concept of “A basic and beautiful clothes that combine essence of culture and subculture”, the brand suggests the designs that combine various of traditions, details, tastes, and materials.
-
[benine 9]High Density Check Wool Shirts “BEIGE”
¥39,600
□[benine 9]High Density Check Wool Shirts “BEIGE” □ 39,600YEN (36,000YEN) □ BEIGE □ Size M □ wool-100% 【benine 9 / ビナイン】 designer : Fumio Sakai Benine 9 is a Japanese menswear brand established in 2019. The combination of the Japanese “Kanji” character 美(BE) that means the beauty, admirable and great shapes, and its number of writing strokes “9”. With the concept of “A basic and beautiful clothes that combine essence of culture and subculture”, the brand suggests the designs that combine various of traditions, details, tastes, and materials.
-
[Ernie Palo]Standard Zip Hoodie
¥35,200
□[Ernie Palo]Standard Zip Hoodie □ 35,200YEN (32,000YEN) □ Green / NAVY □ Size 46 / 48 □ cotton-100% ブランドの代名詞ともなりつつある、スウェットのシリーズ。 今シーズンはジップパーカーでリリース。 【ERNIE PALO / アーニーパロ】 デザイナー山口亮によって2021年より始動。 “ユニバーサルなクリエイションの中にあるアイデンティティの追求。 今を感じながらもその先の時代にarchiveとして受け継がれていくproduct”をテーマに掲げ、性別を問わず、クリーンで普遍的なアイテムを展開。
-
[SHO WATABE×BRU NA BOINNE]Hevyeweight Dyed Socks
¥2,860
□[SHO WATABE×BRU NA BOINNE]Hevyeweight Dyed Socks □ 2,860YEN (2,600YEN) □ YELLOW / RED / PURPLE / BLUE / OLIVE / BLACK □ Size 2 (25.0cm-28.0cm) / Size 1 (23.0cm-24.5cm) □ cotton-100% deckaのコレクションラインとして展開する 「SHO WATABE」と「BRU NA BOINNE」 とのコラボレーションアイテム Heavy Weght Socksにカラフルな染めでアレンジを加えたシリーズの NEW COLORになります。 decka(デカ)は靴下らしい靴下を提案。 限られた製造工程の中で表現する最高なベーシック。 一流の脇役という考え方。 誰でも合わせられるのが名脇役。 服と靴は主役。 靴下は脇役。 バランスが大切というモノづくり というコンセプトの元にシンプルながらもとにかく履き心地にこだわったSOCKSブランド。 ・・・・・・・
-
[FRAGRANCE CAFE]ICONS Ex. AIR&FABRIC “ROSE VAIL”
¥2,640
□[FRAGRANCE CAFE]ICONS Ex. AIR&FABRIC “ROSE VAIL” □ 2,640YEN (2,400YEN) □ ROSE VAIL □ 120ml FRAGRANCE CAFE -フレグランスカフェ- 【ソリッドで機能的なデザイン カバンなどにいれていつでもどこでも持ち運んで使えるチューブミスト。】 クローゼット、玄関、ベットなどの生活空間やデスクなど仕事スペースなど置く場所を選ばないルックス。チューブ×ミストポンプの機能的でシンプルなデザインは斬新でありながらも、ライフスタイルに溶け込むルックスが魅力的。 <品名・用途> 衣類・布製品・空間用消臭剤 【COFFEE BLEND – 香りの秘密】 FRAGRANCE CAFE For AIR&FABRIC の香りの秘密は、10種類以上のさまざまな香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたち。そのすべてには、絶妙なバランスでコーヒーの香りがブレンドされていて、より一層の奥深さを出しています。 さらに For AIR&FABRIC の原料は、コーヒー種子エキスを中心に、様々な臭いの原因に消臭効果の高い植物エキスで構成し、安心して使用していただけるよう成分は全て化粧品に使用できる原料のみを使用しています。 【成分】 水 エタノール PEG-60水添ヒマシ油 トレハロース オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン コーヒー種子エキス グリセリン グリシン 硫酸Na 硫酸亜鉛 BG クエン酸 EDTA-2Na メチルパラベン 香料 【使用方法】 ●対象物から20~30cm 離して、表面が全体的に湿り気をおびる程度にスプレーしてください。 ●1ヶ所に集中してスプレーしないで下さい。 ●スプレー後はよく乾かしてください。 ●空間に向けて使用する場合、壁や天井から30cm以上離して使用してください。 【ご使用不可のもの】 皮・毛皮・合成皮革・和装品 ●絹、レーヨンなど水に弱い繊維、水洗い不可の表示があるもの、ビーズ・刺しゅう部分、色落ち・シミの心配があるもの、防水、撥水加工などの特殊加工されたものは、シミになったり、風合いを損ねる恐れがあるので、あらかじめ目立たない箇所でお試しください。 -ROSE VAIL- 1日の輪郭をなぞる香り。 まだ静けさが残る朝。 身支度の最後にひと吹きする香りは、自分にしかわからない儀式のようなもの。 ローズとスズランが空気に溶け、見えないヴェールになって、心を落ち着かせ。 今日を歩く準備が、そっと整う。 香りの移り変わり↓ トップ ベルガモット / スミレ / リーフィグリーン ミドル ローズ / スズラン / ジャスミン ラスト ウッディ / ムスク / アンバー
-
[semoh]Wool Eastern Westerm Shirts “BEIGE”
¥39,600
□[semoh]Wool Eastern Westerm Shirts “BEIGE” □ 39,600YEN(36,000YEN) □ BEIGE □ SIZE 2 □ wool-100% -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。 綾織りのウール100%素材。 ふっくらとしてチクチク感をまるで感じさせない生地の雰囲気。 ポケットなどは配せずシンプルな作りですが、パールのドットボタンになっていたりこなれ感を出して着て頂ける一着。 クワイエットラグジュアリーのように、シンプルで且つ、洗練された雰囲気を纏って頂けるシャツとなっております。
-
[semoh]Wool Eastern Westerm Shirts “BLACK”
¥39,600
□[semoh]Wool Eastern Westerm Shirts “BLACK” □ 39,600YEN(36,000YEN) □ BLACK □ SIZE 2 □ wool-100% -semoh- セモー デザイナーは上山浩征(Hiroyuki Ueyama)。 人が意思表示をしたり、 他人を認識する第一線は、交わす言葉と纏った衣服であると考える。 様々な”表裏一体”の中で存在していくための調和とは。多数の人が日常的に身につける衣服において、 在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を探したいという、デザイナー上山浩征の願いが込められている。 綾織りのウール100%素材。 ふっくらとしてチクチク感をまるで感じさせない生地の雰囲気。 ポケットなどは配せずシンプルな作りですが、パールのドットボタンになっていたりこなれ感を出して着て頂ける一着。 クワイエットラグジュアリーのように、シンプルで且つ、洗練された雰囲気を纏って頂けるシャツとなっております。
-
[Martin Feizey]1.25 inch Quick Release Belt BLACK × PEWTER
¥27,500
□[Martin Feizey]1.25 inch Quick Release Belt □ 27,500YEN (25,000YEN) □ BLACK×PEWTER □ SIZE 30inch / 32inch / 34inch / 36Inch ------------------------------------------------------------- Martin Faizey かつて、イギリスの老舗レザーブランドであるデインズ&ハザウェイのベルト工房で36年活躍していたマーティン・フェイジー氏。 デインズ&ハザウェイ社への商品提供終了のため、自身の名を冠したブランドを英国ウォチェスター州の工房でスタートしたのが、MARTIN FAIZEY (マーティンフェイジー)。 素材にこだわり、英国の高級皮革製品の伝統的なハンドメイドの手法を守り続ける、MARTIN FAIZEY (マーティンフェイジー)は、トップレベルの製品を提供する長く愛されるブランドです。 ------------------------------------------------------------- □ [Martin Feizey] Quick Release Belt 1.25 inch □ 27,500YEN (25,000YEN) □ BLACK×BRASS □ SIZE 30inch / 32inch / 34inch / 34inch 当店のオープン時から変わらず展開する、看板アイテムの一つであり、まさに欠かせないマスターピース。 英国最古 Daines&Hathawayの時代から 現在のMartinFaizeyとしての現在まで。 イギリスの伝統を守り制作されるクラフトマンシップの塊のようなハンドメイドレザーベルト。変わらぬ職人の確かな技術と情熱、 蝋引きされた一枚革、ブライドルレザー。 歴史を紐解けば、馬車の時代、馬具に用いられた、高い強度を誇るレザー。 質実剛健、高い耐久性を誇り、伝統を守り、一本一本手間をかけて製作されます。 そして、真鍮製のバックル。 その特徴的な形状にファンが多いのですが、驚かされるのは、クイックリリースと呼ばれる、 ワンタッチ、ワンアクションで、ベルトを外せる仕様。 ビクトリア時代の消防で使用されたワンタッチバックルをベルトに採用した最古のブランドとされています。 ベルト部の革の経年変化と共に、真鍮独特の味わいの変化も楽しんでいただけます。 裏には Martin Faizeyのハンドメイドを証明する刻印が。 良い物=本物 と、呼べるものを、大切に慈しみ使う。 手入れをして手をかければかけるほど、愛着が湧くはずです。 バイヤーの浅野の私物は A-nut はICONSの開店時に購入し、19年目を迎えます。 二本目に購入したBLK/BRASSは本町移転したタイミングで購入しましたがこちらも14年目を迎えます。 ICONSの品揃えとして、常々考えている 『良いものを長く使う』ことで そのアイテムを身に着けていた時の思い出や出来事も記憶されたり 経年変化での愛着が湧いてきたりと 流行のものを身につけることとの差別化を図ることができるアイテムだと思っております。 ICONSのアイデンティティの一部と言える クイックリリースベルト、ぜひお試しくださいませ。